- 【イベント情報】
- 2019/07/08
富田酒造の黒糖焼酎と奄美大島を味わう会 レポート
富田酒造の黒糖焼酎と奄美大島を味わう会 レポート~~~~~
7月1日に開催しました『富田酒造の黒糖焼酎と奄美大島を味わう会』は、富田真行氏をお迎えし、32名さまものお客様が参加され大盛りあがり! 富田酒造さんの会は初めて、しかも黒糖焼酎蔵としては2蔵目ということもあり、参加されたお客様も蔵に焼酎に、奄美大島についてわくわくしていました (^_-)-☆
当日は、富田酒造さんの定番‘龍宮’、‘まーらん舟’、まーらん舟を蔵水で15度に割った‘蔵和水’、‘琥珀’ そして‘蔵出し原酒’をご用意いただけました!
それぞれ味わいも香りも違い、参加されたみなさんが、飲み比べたり、お気に入りを見つけたりと楽しそうに味わっていました。蔵出し原酒はとろけそうに美味しく、数杯飲んでご機嫌な方もいらっしゃいました(^_-)-☆
一緒に、奄美大島から届いた島きゅうりと冬瓜を使って、冬瓜の豚あんかけ、冬瓜と豚バラ炒め、焼き島きゅうりの豚味噌のせ、島きゅうりのサラダ、奄美大島のおつまみとして‘イカみそ’ ‘黒糖豆’ ‘みそぴー’ など。奄美大島で生まれた焼酎とお料理のマリアージュ、お料理を美味しくし、焼酎を楽しめるマリアージュは気分も盛り上げていました♬
今回初めての真行氏でしたが、奄美大島の風を感じるような爽やかで素直なお話とお客様への対応をしていただき、お客様も南国で飲んじゃってる~気分でとても心地よく楽しんでいただけた気がします。
今年第2回の焼酎の会も、いらして頂いた皆様、富田酒造 富田真行氏、富田酒造の皆様、いい素晴らしい時間にしていただきありがとうございました!
引き続き造り手と味わう皆様とが語り合い、笑いあい、繋いでいける時間を創っていきます~~ いや~~愉しい嬉しいい時間(^^♪
By 店主&女将